皆さん、元恋人からのプレゼントってどうしてますか。
俺、物に罪は無いって思うタイプで、割と使ったりとかある。
財布とか未だに使ってて。壊れたら買い替えようって思ってたんだけどもらってから5年くらい経った今もバリバリ使えててすげーなと感心してる。
こんな感じで別れてからも普通に使えるタイプが故にさ
同棲してたときに買ったやつとか、家に置いていったやつとか
「回収すればよかったな」
って後悔してるやつあるんすよ。
ドケチ
でもあると思うんですよ。例えば別れたとして
「あの皮むき器、使い勝手良かったから持ち帰って使いたいけど、このタイミングで持ち帰んのダサいよな…」
って謎のプライドが発動して持ち帰らずにそのままみたいな。
皆さんもあると思うんですよ。何かそういう感じの「あー、アレ持ち帰っときゃよかったな」ってやつ。
もうね、クソ食らえですよ。
それ以降行くこととか無いんだから恥とか捨てて持ち帰るべきですよ。
それか同棲してたなら荷物回収するときにどさくさに紛れ「これも持ち帰るね」って言えばいいんすよ。
でも「後日荷物と一緒に皮むき器回収しに来たんだけどキモくね?」って広められたらちょっと嫌だな……。
というわけで置いていって後悔してるものランキング作ったのでご覧ください。
3位 おろし金
意外と後悔してるのがこれ。
鍋とかさ、簡単だしたくさん作れるからよくやるじゃん。そしたら大根おろし欲しくなるじゃないですか。
それだけじゃなくて山芋とかすり下ろしてとろろも作れるわけですよ。
頭付け替えれば千切りもできるようになっちゃうし。
意外とあったら便利、痒い所に手が届く的な存在なのよ。
というワケでおろし金、3位入賞でございました。
2位 PS3
これもね、結構後悔してるんだよね。
PS4あるしもうやらんだろうって思ってたし実際やってなかったし、DVD結構見るタイプだったから「プレーヤー代わりに使ってくれや」って思って置いてった。
で、話が180度変わるんだけど、実家帰った時って家でやることなさ過ぎて何するか問題あるじゃん。
俺はというと、いっつも弟とPS3のガンダムやるんですよ。
この前実家帰ったらPS3壊れてやんの。
もう実家でガンダムできなくなってんの。
…
……
俺がPS3持ち帰ってればなあ!!!!
というわけでPS3が2位入賞です。
1位 耐熱皿
たまにさ、グラタンとか食べたくなるじゃん。
作るとき
「耐熱皿……あっ、アイツはもういないんだ……」
って感情になる。
ちょっと前に今世紀最大ってレベルで
「グラタン食べてえ!!!」
「でも耐熱皿元カノの家じゃん!」ってなって作れなかったんだよね。
よって耐熱皿が1位にランクインです。
今世紀最大でしょーもない。
最後に。今、皆さんが思ってる気持ちを代弁して終わりたいと思います。
(耐熱皿くらい新しいの買えよ)
ありがとうございました。